一般歯科・小児歯科・予防歯科

一般歯科

できるだけ歯を削らない・抜かない治療で虫歯を治します

虫歯は放っておいても、治ることはありません。放置していると、症状が進行して歯の神経が死んで、最悪の場合、抜け落ちてしまうこともあります。虫歯は早い段階で治療を開始すればするほど、小さな治療で治すことができるようになります。

歯科医院での治療に対して「痛い」「怖い」などの苦手意識をお持ちの方もおられるかと思いますが、当院ではできるだけ歯を削らない・抜かない治療を行っておりますので、安心してご来院ください。

歯への侵襲を最小限に抑えたMI治療

「MI(ミニマムインターベーション:最小限の侵襲)治療」とは、歯を削る・抜くなどの処置を最小限にとどめて、できるだけ歯への侵襲を抑えた治療です。歯は一度削ったり、抜いたりすると、二度と元には戻りません。そして、失った歯を補う方法は色々ありますが、天然歯にかなうものはありません。そうしたかけがえのない天然歯を末永く残すためにも、治療にともなう痛みや不安などをできるだけ抑えるためにも、当院ではこのMI治療を積極的に行っています。

痛み・出血を抑えるレーザー治療

当院では、治療にともなう痛みや出血などを抑えるために、CO2レーザーを使った治療を行っています。CO2レーザーには、「痛み・出血が少ない」「傷が残りにくい」「治療後の治りが早い」などの特徴があり、虫歯や歯周病の治療・予防、口内炎の治療・手術、顎関節症の治療など、様々な治療に活用することができます。

歯周病は歯を失う一番の原因です

「歯茎から血が出る」「歯茎が腫れている」などの症状をお感じの時には、当院へご相談ください。歯周病にかかっている可能性があります。歯周病は歯を失う一番の原因で、日本人の成人のうち80%以上がかかっているとされています。初期段階にはほとんど自覚症状が現れず、ゆっくりと進行して歯周ポケットを形成しながら、歯周組織を破壊していきます。
痛みなどの初期症状がないため、発見が遅れがちなので、早期発見・早期治療のためには定期メンテナンスを受けることが大切です。早い段階で適切な治療を受ければ、症状を改善・抑制することが可能ですので、放置せずに当院までご連絡ください。症状が進行した重度の歯周病に対しては、「エムドゲイン※」などの歯周組織再生療法を行うこともできます。

※エムドゲイン
歯周病により溶けてしまった歯周組織(顎の骨、歯根膜など)を再生させる治療です。「エムドゲイン・ジェル」というタンパク質の一種を歯根表面に塗って、歯周組織の再生を促進します。

歯周病は全身の健康をおびやかすことがあります

歯周病は、お口の中だけに悪影響をおよぼす病気ではありません。全身の健康をおびやかすこともあります。歯周病菌や、歯周病の炎症により産生された物質が、血液を介して全身に運ばれると、糖尿病や心筋梗塞、動脈硬化などの全身疾患を引き起こしたり、重症化したりすることがわかっています。また、妊娠時の歯周病は早産・低体重児出産のリスクを高める危険性があります。当院では、こうした全身への悪影響にも注意を払って、お口の中だけでなく、全身の健康を守るためにも歯周病治療・予防を行っています。

小児歯科

「乳歯の虫歯は治療しなくてもいい」と思っていませんか?

「乳歯は生え変わるから、虫歯になっても大丈夫」と思っていませんか?そんなことはありません。乳歯は永久歯が正しく生えてくるための大切な役割を担っており、虫歯を放っておくと、様々な悪影響をおよぼす場合があります。

お子様の将来の「お口の健康」のためにも、虫歯のままにしておいたり、根っこだけが残った状態にしたりせずに、当院で適切な治療を受けさせてあげるようにしてください。

乳歯の虫歯を放っておくと…

■永久歯が虫歯になりやすくなります
乳歯の虫歯を放っておくと、永久歯が虫歯菌の多い環境で生えてくることになるため、虫歯になりやすくなります。

■永久歯の歯並びを悪くします
虫歯によって乳歯が早期に抜け落ちてしまうと、隣り合う歯が寄ってきてしまい、永久歯が正しく生えるためのスペースがなくなって歯並びが悪くなることがあります。

お子様に安心感を与えながら治療します

小さなお子様の中には、歯科医院での治療を怖がって、チェアに座ることすらできない子もいます。そうした怖がりなお子様も含めて、当院ではいきなりお子様に治療を行ったりはしません。まずは歯磨きや、治療に使用する器具の説明などから始めて、お子様に歯科医院の雰囲気に慣れてもらい、「歯医者さんは怖いところじゃない」という安心感を与えるように心がけています。(障害者診療における行動変容療法)

お子様が歯科医院の雰囲気に慣れてきても、急いで治療したりせずに、安全面や痛みなどに配慮してゆっくりと治療を進めていきます。

お子様の食生活にご注意ください

当院では、人間が健康的に生きる上で欠かせない要素である「食育」に着目して、正しい食事を摂ってお体の健康に繋げて頂くために、小さなお子様への食育・食事指導も積極的に行っています。

味覚は6歳までに発達すると言われていて、幼児期に甘いものを与えすぎると、一生甘党になってしまう場合があります。幼児期に体験した食べ物の味覚が脳にインプットされて、それが一生続いてしまうのです。

正しい食習慣は将来の健康に繋がりますので、甘いお菓子の与え過ぎや、栄養の偏った食事などに注意して、お子様の健全な成長発育を見守るようにしましょう。

予防歯科

「8020」の達成をお手伝いします

「8020運動」をご存知でしょうか?これは、国が推進している運動の1つで、「80歳で20本以上の健康な歯を残す」というものです。

この「8020」を達成するためには、定期メンテナンスを受けて、常にお口の中を清潔な状態に保つことが大切です。定期メンテナンスを受けることで、歯を失う大きな原因である虫歯や歯周病が予防できるようになり、末永く歯を維持することが可能となります。

当院で定期メンテナンスを受けられている方の中には、この「8020」を達成されている方がたくさんいらっしゃいます。80歳で20本以上の健康な歯を持つ方は、唇や頬の内側に歯の支えがあるため、張りがあって若々しく見えます。また、自分の歯でものをきちんと咬むことができるため、ADL(日常生活動作)やQOL(生活の質)が高く、元気な方が多いという印象を受けます。さらには、よく咬むことで唾液の分泌が促進されて、胃の粘膜が修復・保護されるといった効果も期待できます。このように、定期メンテナンスでお口の健康を守って、天然歯を維持することは、全身の健康、そして活き活きとした楽しい人生に繋がるものなのです。

当院の予防メニュー

PMTC

歯科医院で行う専門的なクリーニングです。ご自宅でのお手入れだけでは取り除けない、歯垢(プラーク)や歯石などの汚れを隅々まできれいに落とします。PMTCを定期的に受けることで、お口の中の虫歯菌や歯周病菌を減らすことができるため、効果的に歯周病予防・虫歯予防がはかれます。

フッ素塗布

乳歯は石灰化度が低く、虫歯になりやすいため、フッ素を歯面に塗布して歯質を強化する「フッ素塗布」がとても効果的です。虫歯菌が産生する酸に溶けにくくして、虫歯に強い歯を作ります。特に生えたての乳歯はフッ素を取り込みやすいので、小さいうちから受けさせてあげて虫歯を予防するようにしましょう。

シーラント

虫歯になりやすい奥歯の溝をレジン(歯科用プラスチック)で埋めて、虫歯を予防する方法です。特に溝が深い6歳臼歯の虫歯予防に効果を発揮します。

咬み合わせ・歯並びの改善

咬み合わせや歯並びに問題がある場合には、ご自宅でのブラッシングなどのお手入れがしやすく、よくものが咬めるように整えることも大切です。「8020」を実現されている方の70%程度は、咬み合わせ・歯並びが良好な状態であったという報告もあり、歯の健康を守る上で欠かせないものなのです。

歯周病予防・虫歯予防・成人病予防の為の食事指導

歯周病・虫歯・成人病(高血圧や糖尿病など)を予防するために食事はとても重要です。当院では全身の健康を考えた食事指導を行っております。

定期メンテナンス

虫歯や歯周病は放っておいても治ることはありません。そのため、まずは積極的な治療を行い、お口の中を健康な状態にリセットします。その後、ドクター・歯科衛生士がお口の健康状態を管理させて頂き、歯のクリーニング、フッ素塗布、歯茎のマッサージなどの定期メンテナンスを行います。

定期メンテナンスを受けることで、お口の中を健康な状態に保てるだけでなく、病気の早期発見・早期治療にも繋がります。

ブラッシング指導

お口の健康を守るためには、歯科医院での治療だけでなく、ご自宅でのお手入れも大切です。

患者様お一人おひとりのブラッシングの癖や、磨き残しなどを確認して、正しいブラッシング方法をアドバイスします。また、歯間ブラシやフロスなどの補助清掃具の使い方をご説明したり、小さなお子様がいらっしゃる方には、仕上げ磨きの方法をお話ししたりします。